名称 |
ハマナス保育園 |
||||||
担当 |
三原菜々夏 |
日付 |
11月15日 |
場所 |
ハマナス保育園周辺 |
||
内容 |
ゴミ拾い・分別 |
人数 |
44名 |
||||
園周辺の散歩で通ることがある道のゴミ拾いをしました。一見きれいに見えても、ガラスの破片や紙くずなど小さなゴミがたくさん落ちていました。子どもたちは、小さなゴミも見逃さないように目を凝らし、火バサミを使って丁寧に拾っていました。また、分別の仕方を伝えると、「これはガラスだから、赤の袋(埋め立てゴミ)だね。」「タバコだから、黒の袋(燃えるゴミ)かな?」などと次第に分別の仕方が分かり、自分で袋に入れる姿が見られました。活動後に感想を聞いてみると、「きれいになった。」「ゴミ拾いが楽しかった。」ときれいになることの喜びを感じている様子でした。この活動がボランティアの心を育むきっかけになったらいいなと思います。 |