団体名 |
出雲市立中央保育所 | ||
代表者 | 岡田 雅子 | 活動人数 | 子ども108人 職員20人 |
活動場所 | 高瀬川付近、保育所周辺 | 活動日時 | 12月12日 9:00〜10:00 |
活動内容 | 公園や道路のゴミ拾いをしよう | ||
活動した感想 | 公園や保育所周辺はおかしの箱や紙が多く、高瀬川付近ではコンビニの弁当箱や空缶なども落ちていた。また全体にタバコの吸いがらがたくさん落ちていて、あきらかに大人が捨てたものである。保育所の子どもはゴミはゴミ箱に捨てるか、ポケットに入れておくように習慣づいているのに、手本となるべき大人のマナーの悪さを感じた。ポイ捨て条例も徹底していないのではないだろうか。子どもたちにとってはゴミは捨ててはいけないこと、空缶やビンはリサイクルすることなど再認識することができ、よい体験となったと思う。この活動を保護者に伝えゴミに対する認識を深めていきたい。 |
![]() |
![]() |
![]() |