参加型納棺「さくらびと」
会の目的 1. ご遺体の感染管理を適切に行う。
2. 故人様の尊厳を守り、ご遺族おひとりお一人の喪失感と嘆きに寄り添う。
3. 故人様の生前のお姿に近づけられるよう、死化粧・死装束の着衣を行う。
活動地域 出雲市、雲南市(木次町、大東町、三刀屋町)、松江市の一部
活動日 365日
活動内容 1. 遺体感染管理
2. 死後の処置・損傷部位の復元
3. 死装束の着衣
4. 死化粧
5. グリーフケア
6. エンゼルカット・お顔剃り(理髪師による調髪と顔剃り)
7. 棺内の演出
8. 納棺の儀
PR  「さくらびと」は、事故や災害などで損傷のあるご遺体についても可能な限り生前のお姿に復元できるよう処置をさせていただきます。
 また、「さくらびと」は看護師免許を持つ納棺師であり、ご遺族様へのグリーフケアについてもきめ細やかな対応をします。グリーフケアとは、大切な人を失う悲しみや失った喪失感をおもちのご遺族の方々に心を寄せ、寄り添い、その方々の立ち直りを援助することです。生前からのご支援も可能ですので、どうぞご相談ください(狩野京子090-4145-1755)。
 宗教、宗旨を問わずどなた様にも対応させていただきます。