会の目的 | 音訳奉仕員の連携、協調をはかり、音訳奉仕による声の図書(録音テープ及びCD)の作成に努め、視覚障がい者の文化と福祉の向上に寄与する。(「会則」の規定) |
活動地域 | 出雲市および周辺 |
活動日 | 会員個々の活動は各自の可能な日時に随時行っています。 定例の研修会を毎月23日に持っています。 その他に年間数回の研修会、講習会を行っています。 |
活動内容 |
・録音図書(音訳)の作成を促進する。 ・出雲市広報の音訳活動への参加。 ・研修会、講習会の開催。 ・利用者(視覚障がい者)との交流活動への参加。 ・ボランティア連絡協議会会員として、県下の他団体との協同行事に参加。 ・学校教育活動への協力、支援。 |
活動写真 |
![]() |
PR | 会員となるためには、社会福祉法人島根ライトハウス ライトハウスライブラリーの行う養成講習(約1ヶ年)を受講し、課程を修了します。会員として一定の活動実績が認められると、朗読奉仕員としての資格を証明する「奉仕員証」が島根県知事から交付されます。そのように、専門性を持ったボランティアとして、誇りを持って活動します。 |