(別表)
施 設 ・ 設 備 | 人 的 配 置 | 具 体 的 機 能 |
(建物・設備) (備品) |
・センター長 ・コーディネーター ・アドバイザー ・専任事務職員 ・カウンセラー |
・データベースの構築 ・需要と供給の調整 ・個人.団体の登録 ・人材バンク登録(技術.特技の登録) ・専門知識を持った人の登録 (医学.看護.教育など) ・情報発信基地 ・個々の活動差をうめるコーディネート機能 ・各種団体の調整機能 ・派遣活動 ・ボランティアを必要としている施設の内容紹介 ・各団体の活動紹介や交流会 ・ボランティア相互の情報交換 ・社協.公民館.その他の推進機関との情報交換 ・ビデオ.インターネットでのボランティア紹介 ・ミニFM開設 ・相談機能(指導.助言) ・障害者の意見が聞けるセンター ・広報活動(情報誌.冊子.点訳) ・各種団体や行政機関を連携した行動 ・グループ間交流 ・備品の管理 ・企画立案 ・ゆるやかなネットワーク ・常に自由行動 ・組織の単独行動の支障にならない ・ボランティアセンター主催の行事 ・講演会の開催 ・生涯学習の場(いつでも何かが学べる) ・生涯学習センター的機能(放送大学など) ・障害者との交流体験 ・学習機能(学習プログラムの強化) ・人材の養成(講演.講義.講習.教養) ・車椅子を勉強する会の開催 ・教育分野の充実(学校との連携) ・子供達がボランティアを体験する場 ・全生徒参加型のボランティア体験学習 ・市役所各課の情報の一本化 (教育委員会のリーダーバンクなど) ・資金援助情報の集中 ・部門別の具体的支援を定める ・ボランティア保険の一括加入 ・身体に関する申し込みの一括 (アイバンク.骨髄バンク.腎バンク.献血など) ・緊急時等のボランティア団体(要員)の確保、 人材の養成 ・周辺市町村とのタイアップ ・参考図書.情報誌の貸し出し ・ボランティアの海外派遣 |