名称 |
塩冶幼稚園 |
||||||
担当 |
塩冶幼稚園 |
日付 |
10月17日、30日 |
場所 |
塩冶幼稚園・塩冶幼稚園周辺 |
||
内容 |
百寿会さんと一緒に交流会・みんなが住む地域のお掃除隊~「ありがとう」を伝えたよ~ |
人数 |
80名、64名 |
||||
塩冶百寿会の皆さんを幼稚園に招待し、全園児の唄やダンスを発表したり、各学級にわかれて年少・年中児は手作りのボーリングや風船はねつきをしたり、折り紙を教えてもらったりして交流をしました。年長児は、竹トンボやボッチャの遊び方を教えてもらって、一緒に遊びました。最後に「ありがとう」の気持ちを込めてお礼のペンダントを首にかけてあげ、お互いに握手をしたり抱き合ったりして、温かいぬくもりを感じる交流となりました。百寿会の皆さんも「子ども達から元気をもらって若返りました」「また遊びに来させてください」と、思いを伝えてくださいました。また、日頃お世話になっている地域、幼稚園周辺のゴミ拾いをしました。毎日、登降園で通っている道を掃除することで、自分たちの住む町をきれいにしようとする気持ちを育みました。子ども達にとって百寿会さんの優しさやぬくもり、地域の大切さに触れ、感謝の気持ちをもつ機会となり、地域の方への「ありがとう」を伝えました。 |