名称

NPO法人かえる倶楽部

担当

山本富子

日付

8月〜

場所

市内各所

内容

地球のために竹炭作ろう♪

人数

10名前後

きっかけは、「先日の報道特集見ましたか?宍道湖の汚染凄いですね」と言われた事です。農薬汚染で宍道湖の小魚がいなくなったという内容でした。何が出来るだろう?竹炭を土に埋めるだけでも土壌に残留している農薬や化学肥料など吸着し、土壌中の微生物によって分解されることで農薬や化学肥料の多用で地力の衰えた土壌を回復させ、気候変動の解決にも繋がる。持続可能な循環型の農業にも繋がる。このような炭をどんどん使って環境浄化の一助にしたい。これなら、出来る!炭を焼き、使って貰う事で浄化に繋がり、どうしてこのようなことをしているのか?それは、宍道湖の汚染を少しでも浄化したいから…このことの気づきにもなって欲しいのです。