名称

全国訪問ボランティアナースの会
「キャンナス出雲」

担当

狩野京子

日付

1116

場所

ビッグハート出雲 黒のスタジオ

内容

しまね市民へのウェルビーイング支援プロジェクト〜ポートフォリオで生かそうACP

人数

36

各分野から40名の申込があったが、当日は体調不良者もあり36名の参加だった。参加者は、自分の身体に関心をもち、今の自分自身の生活を振り返り、いいところは認め改善すべきは見直し、自らの健康寿命を延ばそう!と意欲満々。各自持参したご自慢の写真など披露しお隣同士で自己紹介がはじまった。自分自身を知ってもらいたいと色々な工夫がみられた。聴く側は前のめりで反応は良好。終了時アンケートでは「日頃の小さなことも自分の人生の価値あるものだと思った」「価値を見出すことの大切さ」「自分にとって大切なものを考えるきっかけになった」「幸せな生き方を考える」「教育の考え方の変化」「お金や地位では測れない価値の大切さ」「授業でもポートフォリオを導入してみたくなった」など一定の効果はみられた。上記図は研修結果。今後オンラインで12/142/1、リアルで3/8と継続実施の予定。